人気ブログランキング | 話題のタグを見る
またまたリール修理~
栗原さんに制作をお願いしていたバンブーの12ftスペイロッドが、
ついに完成!ということで、先日引取りに伺ってきました。
その詳細は、また後日upすることにして、(写真を撮ってなかった・・・)

今日はまた?!リールねたです。
前に登場したABUのリールの持ち主 Hさんから、またもやリール修理の依頼が・・・
ま~私も嫌いではない(本当は大好き)なので、引き受けましたが、
こっちもプロじゃないから、直るかわかりませんよ~。
と、いうことで、そのリールとは・・・

じゃ~ん!!
またまたリール修理~_d0188976_12124942.jpg

そう、FIN・NOR でございます。
こんな高価なリールは使ったことないし、触ったこともない。もちろん所有してるわけもない。
名前はよ~く知ってます。という程度。
船の大物やトローリングはやらないので、無理もないですが・・・。
こんなもん、直せるのか?かえってぶっ壊しそうだぞ~。
使い方もろくに知らんのに、大丈夫なのか??

修理対象はデカイ方のNo.30。
症状は、”クラッチが切れない”とのこと。
実はこのリール、クラッチが切れないのでジャンク扱いで格安購入されたんです。しかも結構新しい糸付きで。
湘南方面のとあるアンティークショップにあったんですが、購入時は私も一緒に行きました。
Hさんが購入してすぐ、修理のため我家にきてしまったのです。ハイ
またまたリール修理~_d0188976_1252491.jpg

小さいNo.20は、稼動してる物なんですが、参考の為に借りました。
同じ物がもう1台あるので、部品取にしても良い! とのこと。Hさんたら、まったく太っ腹!!
FIN・NORは部品が手に入らないらしから、助かるけど・・・部品自体、共通してるのか??

そんなこんなで、恐る恐るばらし始める。
ナットなどインチサイズなので、工具に気を使う。ABUみたいにセンチサイズを使ってくれ~!
アメリカの物だからしょうがないか・・・

中を空けて見ると、
ん?!  これだけ?・・・・  え?
空けてびっくり、非常に単純な機構です。
部品数でいくと、ABUの1/10以下、や!もっと少ないかも。
しかし、良く考えられていて、精度が良い。
ドラグを完全にフリーにしてスプールフリーにする構造です。
自動車のクラッチのような構造で、ドラグプレートが直接スプールに付いてる。
ドラグレバーを”OFF”にすると、自動車で言えばクラッチを踏んだ状態。
これでギアーとスプールが離れてフリーになる。
レバードラグのリールは皆このような構造なのかな。

修理の箇所は?というと、これが大したことなく・・・
ただ、ドラグ部分が長年のドラク締付けによって、固着していただけでした。
よくバイクなどで、放置プレーになってるやつのクラッチが切れないのと同じ具合。
まあ、良くあるパターンです。
Hさん、これは儲け物でしたな~ハハハ!部品の破損なんてどこもありませんよ!

後は、古いドラググリスを掃除して、新しいグリスを入れて、組上げて終了。
何か拍子抜けでしたわ~。
しかし、めちゃめちゃ重たいリールだ。
またまたリール修理~_d0188976_13112515.jpg

by a-taipe | 2011-02-08 13:28 | その他の釣り
<< 鎌田鳥山 屋根の上! >>