人気ブログランキング | 話題のタグを見る
恐るべし浅川!
今日は、分室で、作業をしていた。
自宅からも程近いところにある。
その分室から、歩いて1分のところに、川が流れている。

八王子の人なら誰でも知っている川。

浅川。

そんな、身近な 浅川 での出来事。。。



・・・・1本のメールが届く。
H さんからだ。 現調で近くにいるという。

H さんが分室に到着するのに時間はかからなかった。
いつものように、談義が始まる。

そんな中、最近気になって購入した物を、見せた。
” コ式 ” と呼ばれる、パンを投げ、鯉を釣る為の仕掛けだ。
大きいスポンジに大きいフックが2本着いていて、フックにパンを付けて、
鯉がいそうなところに投げ、バイトを待つという使い方らしい。

買ったは良いが、あまり使う気にならなかった。

以前、フライで鯉が流行った時があった。
自分もやってみたが、パンを蒔いて鯉を寄せて、そこへ、パンフライを投入する・・・そんな釣りだった。
鯉は、結構かんたんに釣れた。拍子抜けだった。
小学生だったころ、釣ろうと思っても全然釣れなかった鯉が、
食パンをちぎって投げると、それに寄って来る。
鯉はそんなに簡単に釣れる魚じゃない!!
なにか、違う!  と 認めたくない自分がいた。


ま~そんなこたあ~どうでも良いはなしで・・・・
ちょうど涼しくなってきたので、 ” ちょっと投げてみますか ” と誘ってみると、
” 行ってみますか ”と、さすがは H さん。
ではと、糸が巻いてあるリールをさがすと、ペンリールが出てきた。
早速、川へ出発である。

すぐ着いた。なにしろ歩いて1分である。
そこは、八王子駅に程近い ある橋のたもとだ。 信号があり、お巡りさんが立っていた。
車はひっきりなしに通っている。そんな橋の橋ゲタ廻りにちょうど良い深みがあり、
見ると、鯉がいる。
早速パンを付けて、第1投・・・・見ていたら、何かがパンを食った!!
Hさんが、すかさず合わせると・・・・・・ん?もしかしてあいつは??  しかし、すぐに外れてしまった。
パンを付け替えて、第2投・・・・・・喰った!! 今度はちゃんと見えた。 なんと、レインボーだ!!
結構でかい。・・・・・・・・・・・・・・・・・というか、餌は食パンだぞ~、しかもデッかいスポンジ付き。
虹鱒がこんなの喰うか???  
しかし、糸の先には、確かに虹鱒がいる。よ~く見える。
恐るべし浅川!_d0188976_2333246.jpg
ど~ん!40cmを超えるオスのレインボーだった。。。しかもヒレピン・・・
そんな~~ここは八王子の街中だぞ~! 北浅川じゃないんだぞ~ 八王子駅なんかすぐそこなのに~。
こんなの、芦ノ湖だって、本栖湖だってそんな簡単には釣れんぞ!しかも、餌は 食パンだ!
スポンジしょった食パンを追い喰いしてきた。超やる気のある奴なのか・・・

実は、この魚、2回バラしている。1投目、2投目、ともバラシ。 少し時間を置くと、流れの開きに定位した。
食パンをちぎって投げてみると、なんと喰ってくる。浮いてるパンにライズするのだ!!
こいつもしやアホか?・・・よっぽどパンがすきなのか?
養殖池時代のナゴリがまだ残っているのか?とにかく食パンにライズを繰り返していた。
流れてくる食パンは全て喰ってやる!的な勢いであった。
しかし、今さっき、2回も針に掛かって逃げたんだから、警戒して餌なんて喰わんだろ!普通は!
でも、そのおかげで、3投目でキャッチとなったわけです。

しかし、良いレインボーだ。色も良く、ヒレも欠陥無し、顔も良いオスの顔。さすがに北海道には届かんが・・・
上流のマス釣り場から落ちたのが、たくましく成長してくれたのだろう。
まったく、びっくりした。フライやルアーにヒット!というなら、まだわかるものだが、
食パンに、何度もライズしたのだ!  お前は、鯉か!?
食パンをかなり喰ってたから、腹パンパン。

とても、ユニークな経験をさせてもらった。虹鱒君ありがとう!
写真も早々に切り上げ、リリース。もっと大きくなって、また会いたいな~ここで。

恐るべし浅川!_d0188976_2353322.jpg
矢印のものが ” コ式 "仕掛けである。

肝心の鯉は、バイトは多数あるものの、取れずじまいであった。
鯉はやっぱり、難しいのだ。 簡単には釣れないのだ。

しかし、すごいぞ! 浅川!!



追伸

鯉が針掛りしないのは、どうやら食パンの付け方に問題があったみたい。
次回に期待!
それから、浅川では、高幡不動のところの多摩川合流付近まで、虹鱒が確認されているらしい。
日野あたりでも、たまに釣れるという情報があった。

浅川といい、多摩川といい、30年前に比べると、だいぶ綺麗になった・・・
むかしはアワがいっぱい浮いてたり、ヘドロの匂いがする場所など各地にあった。

現在は、春にはマルタウグイが溯上し、夏前には鮎も沢山来る。
もっとも、鮎はむかしもいたが、臭くて食べれなかったらしいが、今では取って帰る人も沢山いる。
秋には鮭も溯上しているはずだ。(過去に吸込み針にスレで掛かってきたのを見たことがある)
鯉やフナや、ハヤ、オイカワ・・・も昔より格段に魚影が濃いように思う。
ナマズだってそうだ。多摩川でナマズ釣りなんて聞かなかった。

俳優の中本賢さんが、多摩川でガサガサしているのは有名な話だったが、今もやっているのだろうか?
何年か前に多摩川で会った事があるが、実に楽しそうだった。

子供達諸君!川はすごいことになってるよ!
ゲームやカードもいいけど、釣りや川遊びはもっと面白いと思うぞ~!
by a-taipe | 2012-07-12 00:03 | その他の釣り
<< 吸込み釣り6 吸込み釣り4・5 >>